ショートボブ(5)

こんにちは!!

森 直也です!

 

 

ショートボブ!!

 

今回は仕事の関係で、

『カラーリングも明るめにカットはショートボブでも襟足はスッキリさせたい』

 

とオーダーを受けました。

 

before

現在は少し伸びたグラボブ。

やや重めにカットしてあります。

 

今回はボブベースでも襟足はスッキリ見せたいとのことなので

襟足にカットの重点を置いてシルエットを調整していきます。

 

少しくせもあるのでセニング(ギザギザのハサミ)でただ軽くしてしまうと

襟足がシャープに収まってくれないので

襟足からぼんのくぼに向かってレイヤーオングラ(レイヤーの上にグラデーション)

を入れていき髪の毛を効率的に収めていきます。

 

特に襟足あたりは癖や毛流の強めの方が多いので毛量調節を

誤ってしまうと大変なことになってしまいます。

 

 

ではその辺も踏まえながら

after

 

だいぶ変わりましたね。

 

毛量調節を使わなくてもカットのコンビネーションで十分調整することは

可能です。

昔同僚から聞いた話では、

 

『ウチのサロンはセニング(ギザギザの毛量調節するハサミ)

は持ってないよ。スタイリスト全員。』

 

 

その時は驚きましたが、今となれば確かに毛量調節ハサミがなくても

普通のカットハサミだけでも十分軽く見せることは可能だと思います。

そこにセニングハサミを使うことによってまた違ったニュアンスを出しながら

効率的にサロンワークを進めることができると思います。

 

 

道具を適材適所に使っていくことでデザインの幅も増えていくんだと

思いますね。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

フォルム。

次の記事

眼力!!